こんにちは、こんばんは、本日もナノマテをお読み頂きありがとうございます。 izm(いずむ@Nanoマテリアる。)です。 結構僕はかっちりした形で記事を書くのが好きな方なのですが、たまにはゆるーく自分の思ったことを書いてみようかな…と思ったので、最近話題のBL好き女子の悩みについて書いてみようと思います。
「BL好きは悪いことなの?」というテーマなのですが、コレ最近ネットでよく見るんですよね。若年層の悩みだと思うのですが。結論から言ってしまうと、ぜーんぜん悪く無いです。なんでって?それを下記から詳しく書いていくので見て下さい。
BL好きは悪いことなの?その悩みにお答えします。
好きになったんだからしょうがない。
コレにつきます。それだけかよ!って思った方は普通ですw…でもさー僕の周りにもいるんですよね。特になんにも興味ない人。いや、正確にいうと興味がある物があっても、そこまでガッツリ好きじゃないヤツ。
中途半端なんですよね。決して悪い事ではないんだけど….僕は【なにか1つがとことん好きなヤツ】の方が好きなんですよね。アニメでも服でも、犬でもビジネスでもなんでも。僕はそういう人と話をしていると内容に興味がなくても(笑)そいつが嬉しそうに話をしている姿に萌えますwだからBLが好きならとことん好きになればいいと思います。
そして途中で飽きる人もいれば、ずーっと好きな人もいます。個人的にはずーっと好きでいて欲しい。
そんで『なろうと思ってなったもんじゃねぇから、やめる事もできねぇよ。』(※げんしけん 班目より)という素敵な言葉を僕に言い放って下さいw萌えてあげますから。
BL好きは地味な子ばかりの図式崩壊。
なにか好きな物があると友達ができます。幸い今はBL好き=地味な女子という図式が不成立になりつつあるので、友達が地味な子ばかりになってしまう!という心配もいりません。
ドキッとしているあなたはリア充ですねw大丈夫。BL好きにも美人はいます。自分が地味な子のサークルにいたくなかったらBL好きな美人を探せば良いのです。意外に簡単ですよ。
リアがダメならネットも有るしね。まぁオトナになると友達の輪みたいなくだらない物も無くなりますから。今だけの心配事なのですが…
ビジネスへ昇華させることも可能に。
好きな事はお金になります。イラストレーター、漫画家、メディア運営、アフリエイト、あなたのその膨大な知識と熱い情熱はビジネスに昇華させることも可能です。
今後はより深い知識を持った方の方が圧倒的に有利な世界となります。BLでもそれは同じです。いずれは考えてみてもよいのではないでしょうか。
まとめ
というわけで、今回は僕の思ったことを書いてみました。『好きになったんだからしょうがない』が一番言いたいことですね。心配しないで、好きなBLを思う存分楽しんで下さい!
そんでBLに詳しくなったらナノマテを手伝って下さい!爆 (キャラがあって有識な方は大歓迎ですマジで…w)
あとがき: izm(いずむ@Nanoマテリアる。)はこう思うよ。
最近人気のこちらの記事もどうぞ☆ →一次創作限定!本当に面白いオリジナルBL小説サイト100選!【おすすめ】 →死ぬまでに絶対見たいオススメBLアニメ33選!永久決定版! →今すぐ読める!全て無料のBL漫画サイト7選まとめ!
コメントを残す