[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”miomio.jpg” name=”模造紙”]こんにちは、こんばんは。本日もナノマテをお読み頂きありがとうございます。BL大好き子持ち主婦ライターの[模造紙]です。
[/speech_bubble] ナノマテで書くのは初記事になります。 早速ですが皆さま、BLというとどんな媒体を思い浮かべますか?? 筆者は三十路のBBAなので漫画や小説を真っ先に思い浮かべますが、もしかすると若いお嬢さん方は違うのでしょうか?
今回は「まさかゲームで複数の殿方とキャッキャ出来るなんて…!!!」と度肝を抜かれた、BLゲームが世に出始めた頃のお話をしたいと思います。
懐かしい超昔の名作BLゲームを紹介!こんなの知ってた?
BLは忍んで嗜むもの…それが暗黙の了解
その昔、BLという単語が耳慣れず、男同士の恋愛表現や性描写がある作品をJUNEや耽美系と表現していた頃、まさかゲームとしてBLを楽しめるなんて考えてもいませんでした。
好きなものは好きだけど大っぴらに楽しめる趣味ではなく、ひっそりこっそり内輪で盛り上がるものという意識が潜在的にあったためでしょう。 もちろん、現在のようなBL専門のレーベルは殆んどなかったように記憶しています。あっても匂わす程度な…
BLゲームの急成長期と現在まで
そんな中、BLゲームが華々しく登場です! 個人的には2001年~2003年くらいでググっとBLゲームが成長していった印象があります。
というのも、まだまだBLゲームの販売タイトル自体が少ない時期なのにもかかわらず、とにかく大作・良作が多い。今なお毎月のように新作は発売されていますが、この年代のタイトルの続編、廉価版、対応機種を新たにして再発売、そしてスマホアプリへの進出と、またまだ昔のBLゲームだからといって侮れません…!!!
前述した2001年~2003年くらいまでの作品で、これは是非とも抑えて欲しい!そんなBLゲームを独断と偏見で選んでみました。
「王子さまLv.1」
[amazonjs asin=”B00005YULO” locale=”JP” title=”王子さまLV1″] 今は活動休止されているアリスブルーの代表作。男性向けアダルトゲームの実績が半端ないアリスソフトの女性向けレーベルということで、システム、シナリオのテンポ、キャラ、スチルの美麗さなどなど、どれをとってもとにかく完成度が高いです。
この時代、動作環境の良さ、サクサクプレイの点では抜きんでていたように思います。確か私が初めてプレイしたBLゲーム。とっても思い入れが深い作品です。
「冤罪」
[amazonjs asin=”B00009ELPU” locale=”JP” title=”冤罪”] 郎猫ルさんの処女作。色々と衝撃的な作品ですが、ほのぼのイチャイチャに飽きてきたら是非とも遊んでほしい作品です。
イケメンな変態やら鬼畜変態看守やら、脂ぎった変態のおっさんが出てきます←え 郎猫ルではお馴染みの由良さん作画ですが、この頃の描き方がクセが強くて細身で筋肉質でやたら目がギラギラしてるという。でもめちゃめちゃ面白いのです。
「カフェ・リンドバーグ」
[amazonjs asin=”B0007MSMHE” locale=”JP” title=”カフェ・リンドバーグ -summer season- (Sweet Box 版)”] 名作!その一言に尽きる作品です。視点交換型という新しい試みに挑戦していて、それぞれの人物視点で同じ場面のシナリオが進みますが、少しずつ微妙にリンクしているのが楽しい。
恋愛にとっても真摯に取り組んでいるゲームです。 なんと完全リバ!しっかりちゃっかりエロも濃いのが凄すぎます。
まとめ
まだまだ紹介したい古き良きBLゲームは沢山あるので、おいおい記事にして参りますね! 今回取り上げたタイトルは秀逸な作品なので、15年以上経った今だからこそ(笑)改めてがっつり掘り下げてレビューをしたいと思います。
あとがき:[模造紙]はこう思うよ。
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”miomio.jpg” name=”模造紙”]大口叩いておススメしていますが、実は「カフェ・リンドバーグ」に関してはコンプしておりません。CP数とED数が多すぎという罠がありまして…w[/speech_bubble]
BLゲームに興味のある方は… 絶対やるべき!人気のオススメ ” BL ” PCゲーム32選!【名作】 の記事がオススメです。よく読まれています。
この本を読んだ方、ぜひコメントで感想を教えてください♡